● 配管パイプ:4mまで
● 配管穴がある配管穴あけの場合:木造・モルタル1ヶ所。
(コンクリート・タイル、寒冷地仕様住宅の壁の穴あけ等は別料金)
● 連絡電線:4mまで
● 室外機:大地置き、ベランダ置き
● プラロック
● 既存のアース線への接続
※お取付に際し、家具(食器棚・タンス・テーブル、ベッド等)の移動や、
ドア・階段の手摺の取外しなどの作業はお承り致しておりません。
尚、軽微な物の移動などはお客様了承の上、こちらでさせて頂きます。
※既存アース線がない場合で、アース工事をご希望の場合は別途にてアース工事もさせて頂きますので、お問い合わせの際事前にお知らせ下さいませ。
お客様とご相談の上、尚且つ一番冷房効率の高い場所にエアコンの取付場所を決めさせて頂きます。
お客様宅の床、壁等が傷つかないよう養生をし、丁寧に作業を進めます。
最初から外部への貫通穴が空いている場合を除き、開口がない場合は、こちらにて外壁に穴の貫通処理(別途)をいたします。
冷媒配管(基本工事範囲内)は、各ご家庭によって長さが違いますので、基本工事範囲内(4M未満)より長い場合は別途料金が必要となります。
適切な場所へ室外機を設置し、冷媒配管の接続をいたします。
基本工事では、冷媒配管及び電源線はテープ巻きでの処理となります。お客様のご希望によって、建物の美観を損ねないスリムダクト(別途料金)も取付可能です。
新規設置及び、移設などの場合はすべて、真空引きにて施工をいたします。
取付が完了後、試験運転を行います。しっかりと冷暖房が稼働したことを確認し、作業が終了となります。