2021年07月31日

内線規程

内線規程(ないせんきてい)とは、需要場所における電気設備の保安の確保及び電気の安全に資することを目的とし、一般用電気工作物及び自家用電気工作物の設計、施工、維持、検査の基準として、制定以来、日本において広く利用され、実績…

電圧(ボルト)

電圧(ボルト)サムネイル
電圧(ボルト)とは、電気を押し出す力をあらわします。 日本の場合、ご家庭の電圧は通常100V(200V)となっています。 電気器具の電圧が合っていないコンセントを使用した場合、火災などの大きな事故に繋がるおそれがあります…

電流(アンペア)

電流(アンペア)サムネイル
電流(アンペア)とは電気の量のことです。アンペア数が大きくなるほど、使える電気の量が増えます。 契約しているアンペアの大きさによって一度に使える電気の量が限られるため、ご家庭の電気の使用状況に見合ったアンペア数を契約しな…

分電盤

分電盤サムネイル
分電盤とは、家庭に送られてきた電気を1階と2階、あるいは各部屋へといくつもの通路(回路)にわける役目をするほか、漏電時に自動的に電気を遮断して火災や事故を防止する漏電遮断器や、電気の使い過ぎやショート時の過電流を防ぐ配線…

電力会社と電気工事会社の範囲とは?

電力会社と電気工事会社の範囲とは?サムネイル
お客様からの問い合わせで、アンペアブレーカー容量を上げたいとのお電話を頂いた際、電力会社(こちらの方では東京電力)に来てもらった所、電気工事会社さんにお願いしてくださいと言われたので電話しましたと言われます。 では、どこ…