あると使える第2種電気工事士の実技試験便利グッズの話

去る5月30日に今年も第2種電気工事士の上期の学科試験が行われました。毎年10万人以上の方が受験されており、仕事で必要とだからと取られる方以外にも受験されている方が増えてきているそうです。

そんな第2種電気工事士の試験ですが学科は大丈夫だったけど実技は時間との闘いになる場面が多く、経験や練習などで多少なりとも慣れておかないと焦ってしまうなんてこともしばしば・・・

そんな実技試験をほんのちょっとでもスピーディーに出来る便利グッズを紹介いたします。


MCC VA線ストリッパー

まずはMCC (松阪鉄工所)さんから発売されているVA線ストリッパーです。
実技試験の必要なものにはニッパーやナイフなどが記されておりますがVVFケーブルを素早く剥いて行くのは実務経験のある方の方があまり経験のない方などにはこちらの方がオススメです。工具の持ち替えなしにVVF,IVの外層を剥くのとの出来るスグレモノ。
筆者も試験の時に大変お世話になり、今でも配電盤などのVVFケーブルをたくさん剥かなくてはいけないときに使用したりします。


ホーザン 合格クリップ

電気工事士試験対策用品を多く出している工具メーカー ホーザン株式会社さんから販売されている合格クリップです。

試験の最中に接続するケーブルをまとめておくためのグッズです。
実際に試験内容をやってみるとケーブルがバラけたりして接続すべき配線がごちゃごちゃになって誤配線・・・などということを防止してくれます。また、試験の最中のケーブル煩わしさなど解消してくれて一石二鳥です。

このように実技試験対策の便利グッズがいろいろと発売されております。筆者が試験を受けたのはもう数年前になりますので今はもっと便利なグッズがあるのかもしれません。
今回紹介したグッズはそのメーカーさんだけでなく他のメーサーさんからも類似品が販売されておりますのでご自身に合った道具を使うのが何より一番です。

実技試験に向けて練習している方や下期に向けて勉強されている方たちの合格を心よりお祈りしております。

 

■群馬県の電気工事承ります。

前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、北群馬郡、榛東村、吉岡町、多野郡、上野村、神流町、甘楽郡、下仁田町、南牧村、甘楽町、吾妻郡、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、東吾妻町、利根郡、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、佐波郡、玉村町、邑楽郡、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町